米・プロバスケットボールNBA・レイカーズでプレーする八村塁と日本バスケットボール協会(JBA)との“ミゾ”は深まる一方だ。

 11月30日にようやく報道陣の取材に応じたJBA三屋裕子会長は「選手(八村)が意見を言っているのは、私は健全と思っている」とコメント。八村発言を受けて「会長としてどういう立場で何を言うか、珍しく悩んだ」とし、JBAのトップとして2週間以上立ってからの発言に「JBAは何をやっているんだと言う批判は甘んじて受ける」とも話した。

 八村の主張はシンプルに言うと2つ。その1、代表の強化に“お金目的”がある。その2、プロ選手のキャリアのないホーバス監督の続投だ。

 2に関しては選手と監督の「相性」の問題でもある。

サッカー日本代表では初めて日本がW杯ベスト16に進出した際、トルシエ監督とヒデ(中田英寿氏)はそれこそ就任時の4年間“犬猿の仲”でしたが、日本サッカー協会(JFA)が何度も“仲裁”に入る形を続けていた」(夕刊紙記者)

 問題は1の金銭問題だ。バスケットボール協会は代表人気のおかげでBリーグも業績は絶好調にある。Bリーグは今年9月に電通とパートナー契約を結んでいるが、あくまで「社会貢献やスポーツ文化に発展に取り組むこと」を目的にした契約だ。

「JBAの役員報酬の規定を見ると、月額報酬の最高額が250万円とあります。三屋会長の報酬については非公表ですが、JBAからの報酬がこの金額だったら適正と言えるのか、八村発言に支持は集まりますよね」(前出・夕刊紙記者)

 火消しに躍起のJBAだが、今後も八村とのバトルは収束する空気は全くない。

ソース/au Webポータルニュース
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/178_12_r_20241205_1733360682585682

八村塁が主張したバスケ界の金銭問題、JBA役員報酬「月額250万円」は適正か

  1. 90 ID:/vIG5Heq0
    >>72
    いや国内のバスケ選手でこんだけ稼げるやつどれだけいるの
  2. 94 ID:UZGZWROk0
    >>86
    そんなに金あんなら税金にたからないで自分たちで屋根付きの球技場作ってくれや
  3. 97 ID:iPvNOdBB0
    >>7
    魁おちんぽ塾
  4. 99 ID:5ePUmvMB0
    >>86
    それって、各チームの合算した純利益?それとも協会としての?
  5. 102 ID:4BBF4Yn+0
    >>80
    ワールドカップで男子の監督もできることを証明した?
    ん????
    ボロ負けしたよな?
  6. 108 ID:S/s6CfVm0
    >>102
    見てなかったの?

    >1次リーグのフィンランド戦で日本代表史上初となるワールドカップでの対ヨーロッパ戦勝利を収めた。
    >2次リーグ進出は逃したが、順位決定リーグでベネズエラとカーボベルデに連勝して
    >日本代表史上初のワールドカップ1大会3勝を記録し、今大会最終順位でアジア勢最上位となる19位となった。
    >これにより日本代表にとって1976年モントリオールオリンピック以来48年ぶりとなる自力でのパリオリンピック出場権獲得を達成した。

    つまり男子バスケで日本で一番実績のある監督
  7. 110 ID:dweqRnuk0
    >>33
    年収は言い過ぎだろ
    まぁ半年分くらいか
  8. 113 ID:4BBF4Yn+0
    >>108
    ん?それより遥かに実績ある人が海外にはゴロゴロいるのに何でホーバス?って話でしょ
    バカなの?頭ホーバスやんwwww
  9. 118 ID:S/s6CfVm0
    >>113
    いるけど、NBA優勝監督が来ても日本代表を強くできるかは疑問だ
    身体能力に優れたエリート集団とほとんどの選手が小柄で身体能力がNBA選手より劣る集団の戦術は別物
  10. 122 ID:kLMguI8N0
    >>1
    最高で250万っていう規定があるってだけじゃん
    これはちょっと悪質なタイトル
  11. 125 ID:4BBF4Yn+0
    >>118
    NBAで監督経験が1年でもあれはホーバスより遥かに上の実績だってのはアホでも猿でもわかるよね?
  12. 128 ID:BNVIolP90
    >>10
    >いや3000万は普通だろw

    3000万は国務大臣とほぼ同じ
    総理大臣で4000万

    大臣並の仕事をしているのかと
  13. 131 ID:5ePUmvMB0
    >>127
    年収
  14. 133 ID:S/s6CfVm0
    >>125
    猿にはわからないと思うけどどうでもいい
    NBAでどれだけ勝っても日本代表を強くできるとは限らない
    体格と身体能力で劣る日本代表を女子で鍛え上げた実績で男子の監督を頼まれ
    ワールドカップで結果を出した監督

    ちなみにホーバスを取られた女子は次の監督がポリシーなくなんとなくホーバスの真似をして
    高身長選手を排除してわけのわからないバスケをして悲惨なことになってた
  15. 135 ID:EUA+cPV/0
    >>118
    あのな
    そんな天上人と比べるまてもなく、ホーバスって大学でバスケ教えてる人よりも下なんだよ
  16. 139 ID:S/s6CfVm0
    >>135
    実績は上でしょ?
    何をもって下なの?
  17. 141 ID:Bh04cisQ0
    >>131
    おまえ頭おかしいん?自覚とかある?
  18. 143 ID:EUA+cPV/0
    >>139
    ん?ワールドカップでコネで監督やって一勝したのが実績だって?
    どんだけ頭悪いんだお前
  19. 145 ID:+JvPtotG0
    >>142
    東京オリンピッククソやったやろ
  20. 148 ID:7DRsmlvY0
    >>86
    それ赤字埋めの自社ビル売却益やろw
  21. 156 ID:zSdnQy9n0
    >>145
    日本在住で通訳も要らないから安いんだろうな
  22. 158 ID:IFy30/HG0
    >>94
    だからJFAは独立採算で税金はほとんど投入されていない
  23. 169 ID:EUA+cPV/0
    >>157
    グループリーグで負けてあっけなくてボロ負けして17位以下決定戦でカーボベルデとベネズエラ相手に勝ったことを勝ちと言い張るのすげーなお前wwww
  24. 172 ID:3aa6FCid0
    >>165
    何が嫌なん
    全く嫌じゃないが
  25. 174 ID:7+MvT+Oc0
    >>1
    ホーバスの実績
    2023 バスケW杯 1勝2敗(1次ラウンド敗退)
    2024 パリ五輪 0勝3敗

    うん、素晴らしい実績だwwww
  26. 176 ID:EUA+cPV/0
    >>175
    お前何も言い返せてないけど大丈夫?
    頭ホーバス?
  27. 178 ID:A/+iJFu00
    >>165
    選手に無関係だし
  28. 180 ID:7+MvT+Oc0
    >>175
    現実見よう→>>174
  29. 183 ID:S/s6CfVm0
    >>177
    数字が苦手なのはわかった
  30. 185 ID:S/s6CfVm0
    >>184
    あー論破してたつもりだったの?
    気が付かなくてごめんね
  31. 188 ID:7+MvT+Oc0
    >>185
    反論あるならどうぞwwwww

    ホーバスの実績
    2023 バスケW杯 1勝2敗(1次ラウンド敗退)
    2024 パリ五輪 0勝3敗

    うん、素晴らしい実績だwwww
  32. 191 ID:S/s6CfVm0
    >>181
    もともと日本バスケは分裂していて統合しないと五輪予選にさえ出る資格がなかった
    どうにもならず外部から引っ張ってくるしかなかった
    人選としては悪くなかったと思う
  33. 193 ID:EUA+cPV/0
    >>187
    全部一回壊れたほうが良いものってのはあると思う
  34. 199 ID:51wev+gB0
    >>194
    >プロ選手がゆで卵6個食べるくらいでネチネチ嫌味言う監督とかあり得ない

    まじかw
  35. 201 ID:7+MvT+Oc0
    >>185
    おいおいどうした?
    ホーバスの実績について語ろうやwwww
    なんで突然ダンマリしてんだよお前

    ホーバスの実績
    2023 バスケW杯 1勝2敗(1次ラウンド敗退)
    2024 パリ五輪 0勝3敗

    うん、素晴らしい実績だwwww
  36. 203 ID:7+MvT+Oc0
    >>191
    おいおいどうした?
    ホーバスの実績について語ろうやwwww
    なんで突然ダンマリしてんだよお前

    ホーバスの実績
    2023 バスケW杯 1勝2敗(1次ラウンド敗退)
    2024 パリ五輪 0勝3敗

    うん、素晴らしい実績だwwww
  37. 205 ID:RTbhjm0S0
    >>45
    日当制にしろ
  38. 209 ID:2fVmjgG40
    >>128
    大臣だって寝ているだけで3000万
    何もしない役員が3000万貰って何が悪いんだよ!
    変な言い掛かりは止めろ!
  39. 213 ID:KFyWiVNC0
    >>206
    デブレジャーて筋トレよりもとにかくドカ食いで太ってパワー上げようとしてるのがほんとダセーよな
  40. 218 ID:S/s6CfVm0
    >>211
    選手は腐ってないよ
    八村は純粋に日本代表のことを考えて発言してる
  41. 220 ID:7+MvT+Oc0
    >>212
    はい?
    ホーバスじゃなきゃもっと勝てたよね?
    何この情けない実績

    ホーバスの実績
    2023 バスケW杯 1勝2敗(1次ラウンド敗退)
    2024 パリ五輪 0勝3敗

    うん、素晴らしい実績だwwww
  42. 222 ID:tszS47uW0
    >>145
    東京オリンピックで男子率いたのはアルゼンチンHCもやってたバリバリの「プロ」のラマス
    でも全然駄目だったな
    「プロ未経験」のホーバスの方がパスワークをしっかりしたチームを作った
  43. 224 ID:KFyWiVNC0
    >>220
    控えめに言ってゴミだな
    変えない理由が分からん
  44. 226 ID:3pW4cTYf0
    >>71
    アジアカップの時の経緯は有名だろ
    たぶんそれで話盛ったんだろ
    あとトルシエはみんなから嫌われてたし
  45. 231 ID:xjTXvz1E0
    >>217
    零細企業の役員は大企業の平社員以下の給料だからな
  46. 233 ID:SSPdx7dM0
    >>225
    役員はボーナスないから年収で3000万やろ
    普通やんけ
  47. 236 ID:7+MvT+Oc0
    >>228
    指揮能力もないんだ
    男子バスケの指揮をした経験も全然なくて当然実績もなし
  48. 240 ID:sOdLFWlB0
    >>168
    100億収入有るくせにそれの投下効率が悪すぎるな
  49. 242 ID:ZHBvcyHV0
    >>234
    高すぎるな
  50. 251 ID:l4H4oukB0
    >>246
    リーグの団体が赤字って話ならNPBが一番やばい赤字リーグだぞ
    団体としてはJはかなり稼いでる方団体だな
  51. 255 ID:os6bx8dZ0
    >>253
    代表って選手からしたらボランティアだからな
    おれもあかんとは思うけどこのヘボ監督でってなるとしょうがねーかとおもうぞ
  52. 259 ID:+JhFVd0z0
    >>251
    何言ってるんだ?痴呆かw
  53. 261 ID:/V7cQKrv0
    >>51
    つまり、15人が月額250万だと仮定した場合
    役員報酬15人分だけで協会の支出が年間4億5000万になるわけか
    そりゃ生み出すものないのに4億5000万の支出確定してたら金儲けに走るしかないわな
  54. 263 ID:aBtl3jWq0
    >>259
    何いってんだこの知的障害
  55. 265 ID:S/s6CfVm0
    >>253
    故意に反則なんかしてない
    相手チームの戦術が「八村さえつぶせば楽勝」だったから八村は本当に大変だった
  56. 267 ID:6jcOm9Qk0
    >>259
    NPBという団体がどれだけ金を稼げてない団体なのかググれば何を言われてるかアホでも理解できるんじゃね?
    アホだから野球とか好きそうw
  57. 269 ID:lwS+tvVc0
    >>263
    痴呆かwやっぱなw
  58. 271 ID:qbGFeboT0
    >>55
    レベルの低い今日のレイカーズのDFについてどう思う?
  59. 273 ID:o7z9XIFq0
    >>267
    痴呆が進んでますょ
  60. 275 ID:dvRlHMz80
    >>272
    痴呆が伝染るからこっち来んなw
  61. 277 ID:o2zEiU3R0
  62. 279 ID:aBtl3jWq0
    >>275
    IDコロコロしてんじゃねえぞ知的障害
  63. 281 ID:F2JGn55z0
    >>226
    アジアカップの後も普通に代表に呼ばれて活躍してましたけど
    そんな犬猿の仲ならその後も代表辞退してるしトルシエも呼ばないだろ
    実際、トルシエと犬猿の仲だった久保竜彦は代表拒否してたんだし
  64. 284 ID:MOwr3I7U0
    >>268
    管理費にも役員報酬があることを忘れるなよ
  65. 286 ID:NNEHWmr30
    >>1
    これ規約で最大250万貰えるってだけで、実際は分からんって記事だぞw
    予算書も公表してるのに調べもしないアホ記者
  66. 289 ID:mTO0hrmt0
    >>274
    役員ってのは普通は兼務だ
  67. 291 ID:7+MvT+Oc0
    >>288
    ID変えないとレスできないのかなおじいちゃん
  68. 293 ID:mg4bJraj0
    >>288
    やき豚ボケ老人さんはとりあえずID変えるのやめてくれね?
  69. 295 ID:6PHWr8S90
    >>291
    痴呆なのはしょうがないですょ お薬てすよ~
    >>293
  70. 298 ID:SSPdx7dM0
    >>289
    それは外部役員ね
  71. 302 ID:/k1jiPQk0
    >>292
    当時尖りまくってた前園、中田、城に囲まれてたまだ40前の西野監督も不憫だよなw
    前園の出てるYouTubeで語ってたけど、その後はあんな強烈な個性持った連中は居なかったから良い経験になったみたいだけど
    だからこそ次はお前たちが監督やれと前園と城に言ってたな
    前園は全力で拒否してたけどw
  72. 304 ID:qm3xAiBq0
    >>299
    弱いんだからド素人の発狂ジジイじゃだめだろw
  73. 308 ID:mg4bJraj0
    >>295
    やきう好きなおじいちゃんていろんなスレで論破されて馬鹿にされてるけど
    実際中身がクズみたいな人ばっかりだからしょうかないよな
  74. 312 ID:mg4bJraj0
    >>307
    すみません
    上の方でホーバスの名前が出てたから監督の話かと思ってしまった
    役員や経営者が経験者である必要は1ミリもないね
  75. 314 ID:I8NyoBkq0
    >>308
    痴呆が言ってるとこは誰も理解しません 早くお薬飲んでね
  76. 316 ID:YvP9G+OS0
    >>60
    NHK職員の年収は1500万超えだぞ
    障害児持ってるNHK職員夫婦の子どものクラファン集めだかの記事で見た
  77. 320 ID:beIkyjHF0
    >>315
    痴呆て自分がイミフてそりゃ分からんよな
    キツイお薬にした方が良いね
  78. 323 ID:FGnsvuYb0
    >>316
    しかも、NHKは地方勤務かつ平均年齢40手前で平均年収1600万だからね
    50代はいくら貰ってるのやら
    地方私立の大学教授でも1000〜1500万なのに
  79. 326 ID:mg4bJraj0
    >>320
    日本語しっかりw
    やきうが馬鹿にされすぎてぶっ壊れちゃってるのほんとかわいそあ
  80. 329 ID:E+PUdIIo0
    >>326
    痴呆て自分がバカて分からんよな だから早くお薬飲んで心でね
  81. 334 ID:mg4bJraj0
    >>329
    やきう馬鹿にされまくっててかわいそうw
  82. 338 ID:BLXQlY680
    >>334
    痴呆て妄想だけなんだね 惨めだな 早く行けよ
  83. 341 ID:Eh0dEaxH0
    >>337
    ヨーロッパでプレーする選手が増えてレベルが上がっただけなのに名将扱いされてる森保みたいなもんだな
  84. 344 ID:58C311Bf0
    >>333
    そもそも男子バスケのコーチ経験すらなかったホーバスと指導者経験がそれなりあったトルシエじゃ、批判されてる内容が根本的に違うとおもうぞ
  85. 346 ID:qNOt1wiW0
    >>99
    協会決算の純益だぞ
    そもそも日本サッカー協会はJリーグの運営団体じゃないから
    国内リーグの運営団体は別
  86. 348 ID:xAHE7NO20
    >>337
    >>341
    ホーバスと森保
    似てるよな
    選手の力なのに自分の力みたいになってしまう運の良さ
  87. 350 ID:7+MvT+Oc0
    >>345
    時代
    現在の日本バスケ→歴代最強レベルの選手陣
    単純に時代の問題
    ゴミとゴミ比べてどうすんの?
    アホ????
  88. 355 ID:qm3xAiBq0
    >>345
    流石にお前アホだわw
  89. 357 ID:xAHE7NO20
    >>345
    頭悪いねってよく言われるでしょ?
  90. 359 ID:YvP9G+OS0
    >>323
    コロナ前の話だから今は賃上げでもっと上がってるだろう
    受信料払うやつが増えるわけない
  91. 361 ID:pMv2y6af0
    >>345
    まずID:7+MvT+Oc0がホーバスのW杯勝ち数を減算してる時点で誤魔化す卑怯者って所から始めようぜ
  92. 366 ID:Rra5xPM50
    >>345
    ラマスだったら八村と対立しなくて五輪で1勝くらいできたかもな
    エースと対立するような実績なんてホーバスにはないってのが最大の問題だわ
  93. 370 ID:KuwmYtpy0
    >>350
    そうやってどんどんゴールポストを動かすのって糞フェミBBAの特徴だよw
  94. 372 ID:7+MvT+Oc0
    >>361
    一次ラウンドってわざわざ書いてますが馬鹿だから文字も読めない?
    一時ラウンド以外の勝ちに価値なんて何もないのも分からないゴミカスにわかさんですか?

    174 名無しさん@恐縮です 2024/12/05(木) 20:01:05.96 ID:7+MvT+Oc0
    >>1
    ホーバスの実績
    2023 バスケW杯 1勝2敗(1次ラウンド敗退)
    2024 パリ五輪 0勝3敗

    うん、素晴らしい実績だwwww
  95. 378 ID:7+MvT+Oc0
    >>370
    監督の手腕以前に選手個々のレベルという大前提を理解できてないバカはお前だけじゃね?
  96. 381 ID:p3iD3TYZ0
    >>377
    Bリーグの価値がゼロだと思ってる知恵遅れ
  97. 383 ID:p3iD3TYZ0
    >>382
    公益財団法人だから役員報酬は低く抑える義務あるだろ
    優遇税制の恩恵受けて税リーグと同じだぞ
  98. 385 ID:pMv2y6af0
    >>372
    誤魔化した数字を連呼してる時点でお前が「誤魔化した数字を連呼する卑怯者」という事が積み重なるだけなんだけど
    なんで日本がパリ五輪に出られたんですかねえ?
    お前がカウントしてない物が公式にカウントされてるからでしょ
  99. 387 ID:7+MvT+Oc0
    >>385
    どこが誤魔化されてるか詳しくどうぞwwwwww
  100. 391 ID:IFy30/HG0
    >>383
    だから日本サッカー協会はリーグの運営団体じゃない
  101. 397 ID:pMv2y6af0
    >>387
    ならなんで日本はパリに出られたんだ?
    W杯で3勝したからだよな?
    お前の主張だと1勝しかしてないがそれで認められたのか?
  102. 404 ID:mF750xVW0
    >>30
    偉そうにする
  103. 406 ID:Qri78BTg0
    >>399
    書き忘れた
    月額
  104. 408 ID:7+MvT+Oc0
    >>405
    二回も同じレスにレスしてくるってことは自演ミスかな?よほど頭に血が登ってるバカかな?
    どっちかだよね
    ほんと恥ずかしいねお前w
  105. 413 ID:pp49Tq5d0
    >>396
    10代から代表やってるから
    なんちゃって代表の大阪とは違う
  106. 415 ID:p3iD3TYZ0
    >>412
    五輪なんて出れて当然だろ。どれだけ日本全体でバスケに投資したか分かってるの
  107. 417 ID:pMv2y6af0
    >>408
    自演ミスってなんすかwwwwwww
    また誤魔化す事しかできないwwwwww
    論破されて顔真っ赤っすねwwwwwwww
  108. 419 ID:7+MvT+Oc0
    >>412
    なんで「パリ五輪に出られたのか」という論点に論点をズラそうとしてるのがお前だよね?????
  109. 422 ID:7+MvT+Oc0
    >>417
    自演ミスってなりふりかまわず発狂
    やべーなほんとやべーなお前
  110. 424 ID:7+MvT+Oc0
    >>414
    確かにキャラ変わっとるねwwww
    ミスったんやろなぁ
  111. 426 ID:ZwG3R99n0
    >>6
    ほんとにな
  112. 428 ID:p3iD3TYZ0
    >>421
    優遇税制受けてるんだから税金投入されてるのと一緒だろ
    公益資格返上しろよ
  113. 430 ID:WGDgzNNv0
    >>413
    プロになっていそがしいだろうし
    オフはオフで過ごしたいだろう
    八村が関わりたいと思う代表になったら戻ってきてくれたらいいよ
  114. 432 ID:IFy30/HG0
    >>428
    勘違いしているようだが収益事業には課税されて税金払っているんだよ
  115. 435 ID:pMv2y6af0
    >>419
    えっ?お前が何を誤魔化してるっていうからパリ五輪に出られたカウント誤魔化してんだろって話だろ
    そもそもお前がホーバスの実績がどうしたって言うんだから、パリ五輪に繋がる数字誤魔化すのは卑怯以外の何者でもないよな?

    >>422
    25レス発狂くんが何か言ってるwwwwwwwwww
    最終的に100レスするのかなwwwwww
  116. 437 ID:93Zm6Jec0
    >>379
    こんなんされたらキレるわな
    金儲けに使われてヘイトまで向けられたら
  117. 439 ID:pMv2y6af0
    >>414
    自分が複垢くんの発想だなw

    >>436
    ホーバスの実績ってお前自身が書いてるやんけwwww
    自分が書いた事も読めんのかwwwww
  118. 441 ID:pMv2y6af0
    とりあえず>>438みたいな単発とID:7+MvT+Oc0が複垢だってのは自白で分かったなw
  119. 443 ID:oKXhjDG70
    >>441
    おれには二回もレスするって意味がわからんのだが
    なんで二回もレスしたのか言い訳してみてくれるか
  120. 446 ID:7+MvT+Oc0
    >>443
    なんでだろうなwwwww
  121. 448 ID:pMv2y6af0
    >>443
    その時点でのそいつの先頭に2回レスしただけだが?
    所で逆に答えてほしいんだが、お前はなんで「ホーバスの実績」を語ってる奴がパリ五輪への決め手となった2勝を間引いてる事に疑問を持たないのか?
  122. 450 ID:oKXhjDG70
    >>448
    なんで二回レスするの?って聞いてるんだけど?
    なんで?教えてよ、普通の人って二回もレスしないよな?
  123. 452 ID:pMv2y6af0
    >>450
    付け足しレスなんて普通にあるだろ…
    っていうか、結局お前ID:7+MvT+Oc0でしょ
    また誤魔化してるもんねwwwww
  124. 454 ID:oKXhjDG70
    >>452
    ないけど?
    このスレで450レスもあるのにやってるのお前だけだし
    付け足すなら普通は「追記」とか書いて付け足すよね?おかしいよねお前
  125. 457 ID:4Ax+UNmR0
    >>454
    追い込みすぎたぞ
    やめたれ
  126. 459 ID:pMv2y6af0
    >>454
    おいおいおいおい!
    いつまで誤魔化してんだよ!
    もう複垢使おうがお前の誤魔化しキャラ確定したわ
  127. 462 ID:wktK4Vqc0
    >>453
    それは極論過ぎるが八村が単純にホーバスの言い方にムカついただけなのに
    正当性を持たせるために付け足しが多すぎたのは失敗だな
    子供たちのためにプレーしているとかは特にいらんかった
  128. 464 ID:oKXhjDG70
    >>459
    そうやって話の論点変えなくていいからさ
    一つ一つはっきりさせね?都合悪いの?
    このスレで450レスもあるのに付け足しレスなんてやってるのお前だけだけど?
    付け足すなら普通は「追記」とか書いて付け足すよね?
    しかも付け足すような内容でもないよねこれ>>405
  129. 466 ID:pMv2y6af0
    >>464
    俺の問いに答えずはっきりさせずに都合の悪いのそっちだよねwwwwww
  130. 468 ID:oKXhjDG70
    >>466
    いや、順番としておれの問いに答えろよ?
  131. 472 ID:7+MvT+Oc0
    >>471
    お前にしか(意味深)罵声浴びせてないけど?wwwwwwwwww
    他に誰かいました?
    お前からしか(意味深)レス来てませんがwwwwwww
  132. 474 ID:pMv2y6af0
    >>468
    そいつに一回レスした後にまたレスしたくなった以外になにがあんの?
  133. 476 ID:pMv2y6af0
    >>472
    なるほど、そういや俺にもお前からしか(意味深)レス来てないなwwwwwww
  134. 478 ID:oKXhjDG70
    >>474
    ずいぶんキャラ変えてレスしたね
    それを笑われてるの分かるよね?
  135. 480 ID:pMv2y6af0
    >>477
    ヒマすぎwwwwww
  136. 483 ID:7+MvT+Oc0
    >>480
    >>438
    ID:pMv2y6af0
    自演ミスったあたりでほんとにキャラ変わりまくってて草
  137. 486 ID:oKXhjDG70
    >>482
    おれ質問続いてるからね
    なんでおれのターンみたいに言ってんのお前
  138. 489 ID:oKXhjDG70
    >>488
    お前が逃げて続けるならおれは答えないよ?当たり前だよな
  139. 491 ID:oKXhjDG70
    >>487
    統合失調症てやつやな
  140. 496 ID:OAfkbaT20
    >>78
    そしてそんな監督が、歴代最高クラスの選手に「言う通り動かない奴はいらない」だの「駒になれ」だの高圧的にいって来たらそりゃキレる。
  141. 499 ID:SysotmTY0
    >>447
    八村塁って高校富山だっけ?
  142. 502 ID:pw5fob6H0
    >>493
    W杯で決めなくても五輪出れただろうからな
    にわか全開やな
  143. 507 ID:xeF+gwCf0
    >>23
    トランプは大統領時代、
    当初は無報酬でいいと言ってたが法律上それはダメということで
    40万ドルの大統領報酬から39万9999ドルを寄付してた。
  144. 510 ID:zSdnQy9n0
    >>495
    「俺を騙して稼いだ広告費は、
    新監督を呼ぶ為じゃなかったのか?」
    あの発言を短くするとそういう意味だろ
  145. 512 ID:jy3t8eaS0
    >>493
    ID:pMv2y6af0
    焼豚ボケ老人何も言い返せなくなって死んだの?
    やきう以外のスレ開くなよ腐りかけの生ゴミwwwww
  146. 519 ID:34K9WxLT0
    >>493
    そこでの出場権獲得は最低ラインだったんだが
    むしろそこで出場権獲得できなくてホーバス解任のほうが良かったかもな
  147. 522 ID:yZ5dHo5n0
    >>5
    なぜかヘディングが怯えてるようだなw
  148. 525 ID:aBtl3jWq0
    >>524
    サッカーもそう???
  149. 527 ID:dECfij6x0
    >>522
    そう
    実際は1人あたり月100万円
  150. 529 ID:rxsOD2VF0
    >>522
    おれはバスケファンだけど
    サカ豚はNPBという団体が赤字or赤字ギリギリの貧乏組織だってバレちゃうのを面白がって見てそうだと思うよ
    バスケ、サッカー協会よりダントツで貧乏なNPBという組織
  151. 533 ID:xeF+gwCf0
    >>521
    企業は自分らで頑張って稼いだ金だけど
    公益財団法人はそうじゃないんだな(協賛企業からの寄付等)。
  152. 539 ID:mNGU70uT0
    >>10
    ないわー
    1/3でも多すぎる
  153. 542 ID:yZ5dHo5n0
    >>538
    渡辺はエンゼルスにきて大谷と仲良しアピールし、大谷のユニ着て試合いったからなw

    大谷派としては、渡辺応援するしかないw
  154. 546 ID:ZhDOwr2z0
    >>542
    きもちわる
    理由が幼稚すきでキモチワルイって言葉しか出ないわ…
  155. 548 ID:btWzmOgT0
    >>545
    やきうって球団もそもそも儲かってないってアホでも分かると思うぞ
    決算とか見てみよう
  156. 550 ID:yZ5dHo5n0
    >>546
    文句あるかw

    知らん選手を応援できるわけないだろうw
  157. 552 ID:yZ5dHo5n0
    >>548

    とりあえず、NPB優勝したDeNA株を買っとけば儲かるんじゃなかろうか?w

    しかしDeNAはサッカーを切り捨てる勇気が欲しいね!w


    見込みのないスポーツ事業を支えるために、
    黒字野球から支出するのはやめたほうがいいw
  158. 554 ID:YuIRJQ5k0
    >>547
    世界大会で八百長したのって
    野球では日本
    サッカーでは韓国
    って感じだよな

    野球の日本代表は日本国籍がいらないって言うし、いろいろとお察しだなw
  159. 557 ID:16lIc8SZ0
    >>547
    世界大会での八百長ってサッカーなら韓国
    野球なら日本だけだよな?
    他に知ってるのないわ
  160. 560 ID:26+3l3Md0
    >>556
    決算
    日ハムファイターズ「決算で数十億の黒字です!」

    親会社の肉屋の日ハム「野球部門は大幅な赤字…」

    親会社に赤字補填してもらって黒字だと言い張るのが野球だもんな
    これはほんと笑ったわ
  161. 562 ID:qp3et11O0
    >>559
    「世界大会」でこんな恥ずかしいことしてるのって日本の野球以外には
    韓国のサッカーくらいしかないって話だよな?
  162. 565 ID:Zh6UE32P0
    >>79
    会社経営していたら役員報酬の上限額と役員報酬は全く別というのは常識だけど、サラリーマンだと常に規定の満額払われて当たり前だからこういう記事に騙されるんだろうね
    auはこの記事書いたやつと取引打ち切らないとヤバイよ
  163. 569 ID:p3iD3TYZ0
    >>565
    疑われたくなかったらバレーボール協会みたいに報酬定めるときの議事録
    公開したら。陰でこそこそやってるなら満額貰ってる見なしていい
  164. 572 ID:Zh6UE32P0
    >>566
    会社役員はこういう規定で上限を定めないとならないから、急にハイパーインフレが起きたりしても対応できないのよ
    だから普通は実際の支給額よりもずっと大きい額を設定しとかないとならないの
  165. 575 ID:p3iD3TYZ0
    >>572
    バカの妄想。ハイパーインフレ起きたときに臨時総会でも臨時理事会でも開けばいいだろw
  166. 577 ID:Zh6UE32P0
    >>569
    決算報告の正味財産増減計算書も読めないくらい日本語が不自由なの?
    公益財団法人なんだから公開されてるに決まってるだろ
    学生さんかな
  167. 579 ID:xeF+gwCf0
    >>551
    そういうものの温床なのは確かだな
  168. 596 ID:yZ5dHo5n0
    >>595
    よくわからんが
    世界と叫ぶしかない乞食ヘディングの意見は聞き飽きたw
  169. 598 ID:3FyuYD4a0
    >>596
    バスケスレを荒らすなよ
    頭大丈夫か
  170. 601 ID:yZ5dHo5n0
    >>598
    馬鹿なヘディングを返り討ちにしてるだけw
  171. 605 ID:cfGWVH5y0
    >>6
    同意
  172. 608 ID:Vtzj6fCf0
    >>601
    焼豚って自分がどれだけ馬鹿晒してるか分からないってすげーよ
  173. 610 ID:yZ5dHo5n0
    >>608
    ヘディングが上から語るなよw
    大谷に噛みついてはコケるデコピン以下でw
  174. 615 ID:KgvzcGqe0
    >>1
    そもそも役員報酬は公開にさせろよ
  175. 618 ID:L4UH3Dj50
    アサ芸か
    捏造記事でヘイト煽り
    1匹残らず死ね
    死ね